雨が降らず高温の日が続いています③。

収穫集のトマトコンテナ、8/2
今朝の最低気温は20℃で良く晴れてかなり気温が上がっています。7/18以来まとまった雨が降っていません。昼間ハウスの中はかなり気温が上がるので作業の時間を分けて少しでも涼しい時間に作業ができるように気を付けています。
6/26から今年の収穫が始まりました、5月初めに植えた4棟のハウスから収穫が始まり、現在は全ハウス(21棟)での収穫になっています。現在、2から5段目の果実の収穫をしています。収穫もしながら桃太郎トマトの樹の管理を進めていきます。トマトの受粉のためマルハナバチをハウス内に放していますが、このところ続く高温のせいか着果が不安なためトマトトーンでの着果も併用しています。ボラバイトの方に収穫等の作業を手伝ってもらい作業を進めています。
今日は、桃太郎シルクの樹の管理で、脇芽かき、誘引、摘果、トマトの収穫等の作業を行います。昨日は14コンテナ(約154㎏)、規格外品5箱(約45㎏)を出荷しました。
昨年より次男と西山で養鶏の仕事を始めていて、毎日温度管理や餌や水の管理などを行っています。