土屋農園

土屋農園|岡山県 桃太郎トマト トマト農家 新規就農

土屋農園について
  • HOME
  • 農園日誌

大きな水のタンクがあります

2020年3月20日
今日も風の強く吹く日ですが、昨日より風は冷たく感じます。
一昨日よりトマトの栽培に必要な水の話をしています。トマト栽培の夏のピーク時には約3トンもの水が1日に必要になってきます。写真に赤いタンクのようなものがありますが、そこには約10トン(10000L)もの水をためることができます。このタンクは、トマト栽培を始めてから古い酒樽を取り寄せて使っています。昨日、ピーク時には1日に1株当たり3~4リットルの水が必要と話しましたが、その水は1日に数回に分けてトマトの株に届いています。トマトの株に沿って灌水チューブを這わしています。そのチューブから点滴のように水と肥料が土に落ちていきます。また明日に続きを話したいと思います。

一覧に戻る

日々の出来事
EVERYDAY EVENTS

土屋農園について

  • 農園のご紹介
    農園のご紹介

    Introduction of our farm

  • 新規就農について
    新規就農について

    Beginner guide

  • ギャラリー
    ギャラリー

    Gallery

  • 土屋農園 日誌
    土屋農園 日誌

    Diary

〒716-0323 岡山県高梁市備中町西山3694-4
tel:0866-45-3400

ページトップ

Copyright(C)土屋農園 All Rights Reserved

表示:モバイル|パソコン